不動産用語集

不動産取引に関する基本的な用語から専門的な用語まで、多言語展開で解説をまとめた不動産用語集です。

heading

有効開口面積

yuukoukaikoumenseki

  • 英語Effective opening area
  • 繁体字有效開口面積
  • 簡体字有效开口面积

居室換気を考慮した開口部の面積、つまり有効開口面積は、建築規格により、居室床面積の20分の1以上と定められており、この基準を満たしていれば換気設備の設置は必要ない(自然換気が可能)とされています。有効開口面積とはどのようなものかと言えば、たとえば固定の場合、自体の面積にもかかわらず、その有効開口面積はゼロとされます。引き違いの面積の半分、開きは開け放った状態全体、そして回転は45°以上開けた場合は全体が、45°未満であればその開いた角度に応じた面積が有効開口面積とされます。また、建築規格では、採光のための開口部の面積についても基準が設けられています。

関連する不動産用語

キーワード検索