LanguageLANG
WAMARE経済情報

1~3月のマンション新築・流通戸数は12.6万戸

(株)東京カンテイは1日、2023年第1四半期(1~3月)における全国の新築・既存マンション供給・流通戸数に関する分析結果を発表した。

同期間における新築マンション分譲戸数と、既存マンション流通戸数を調査。合算した「市場総戸数」を算出、戸当たり平均価格と供給・流通戸数から市場規模も算出している。

全国の新築マンション供給戸数は1万7,532戸(前年同期比14.3%減)。3期連続で前年同期を下回った。減少率の幅も広がっている。圏域別では、首都圏8,303戸(同18.8%減)、近畿圏3,423戸(同7.6%減)、中部圏1,032戸(同40.1%減)、その他4,774戸(同0.4%減)と、すべての圏域で減少を記録し、特に首都圏と中部圏の減少幅が大きかった。

既存流通戸数については、全国で10万8,827戸(同24.3%増)となり、5期連続の増加となった。四半期ベースでは調査開始以来初めて10万戸の大台に達した。圏域別では、首都圏5万3,702戸(同26.0%増)、近畿圏2万4,123戸(同25.3%増)、中部圏8,952戸(同19.3%増)、その他2万2,050戸(同21.2%増)と、いずれの圏域においても大幅な増加となった。

その結果、「市場総戸数」は12万6,359戸(同17.0%増)と、5期連続の大幅増となった。同社では「足元では価格高騰により新築の買い手からの反響が鈍化しており、今後も流通戸数の増加傾向が続くだろう」と分析する。

また、市場規模に関しては、新築は供給戸数の減少により近畿・中部・その他の3圏域で減少したものの、首都圏での価格上昇が寄与して1兆2,782億円(同12.2%増)、既存は3兆7,669億円(同32.4%増)といずれも二ケタ上昇を記録した。新築・既存を合わせた市場総規模は5兆451億円(同26.6%増)となった。

・ 文書の著作権は、出典元である株式会社不動産流通研究所様に帰属します。
・ 利用に際して利用者が何らかの損害を被ったとしても、南青山リアルエステート、株式会社不動産流通研究所様は、いかなる民事上の責任を負うものではありませんので、ご了承ください。
・ニュースの内容には修正が入る場合があります。最新の情報は株式会社不動産流通研究所様のオリジナル記事でご確認ください。