LanguageLANG
WAMARE経済情報

景気DI、不動産は2ヵ月ぶりに悪化/TDB

(株)帝国データバンク(TDB)は11日、2022年12月の「TDB景気動向調査」結果を発表した。有効回答数は1万1,680社。

同月の景気DI(0~100、50が判断の分かれ目)は43.0(前月比0.1ポイント減)と、小幅ながら5ヵ月ぶりに悪化した。電気・ガスなどのライフラインや食品を含む生活必需品の価格上昇、原材料価格の高止まり等がマイナス要因。半導体不足や、新型コロナウイルス新規感染者数の急増も下押し要因となった。一方、全国旅行支援の継続やインバウンド消費等は好材料となり、観光産業の景況感は上向き。IT投資需要も好調を継続。結果、10業界中6業界、5業種中33業種が悪化した。

「不動産」は44.8(同0.8ポイント減)と2ヵ月ぶりに悪化。「不動産価格は高値安定しており取引も旺盛」(貸家)という声もある一方、「住宅の着工数が減少している」(貸事務所)や、「建築費の高騰と土地の値上がりにより、売れ行きが悪くなっている。日銀の利上げによる住宅ローン金利が上がることなど心配」(建物売買)といった懸念の声も広がっている。

22年以降、回復基調だった「建設」も、44.6(同0.3ポイント減)と8ヵ月ぶりに悪化した。

先行きについては、「若者の投資人気が継続し、不動産に対しても不労所得の対象となると見込まれる」(不動産代理・仲介)といった前向きな意見と「23年4月以降、金利上昇局面に入り、住宅ローン金利が上がる」(不動産代理・仲介)という不安視する声があった。同社では、このほかにもテナントの空室増など、下押しの要因は多いと指摘する。

国内景気全体は、実質利上げの影響や海外経済情勢等に左右されながら、おおむね横ばい傾向での推移が予測される。

・ 文書の著作権は、出典元である株式会社不動産流通研究所様に帰属します。
・ 利用に際して利用者が何らかの損害を被ったとしても、南青山リアルエステート、株式会社不動産流通研究所様は、いかなる民事上の責任を負うものではありませんので、ご了承ください。
・ニュースの内容には修正が入る場合があります。最新の情報は株式会社不動産流通研究所様のオリジナル記事でご確認ください